Twitter創業者が始めた新アプリ、モバイルQ&Aの『Jelly』、スクショたくさんで速攻レビューしてみる
Jellyはじめてみた。
Jellyについて、詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ツイッター創業者のビズ・ストーン、モバイルQ&Aプラットフォーム「Jelly」を立ち上げ [in the looop]
先月書いた記事、「LINE Qとnanapi アンサーで似たような質問をした結果、見えてきたもの - @kaoritter BLOG」の二つのアプリに似た感じ?
検索の次に情報にたどり着く手段として、個人同士の質問プラットフォームに着目する会社が多いみたい。機械検索ではなく、ぼんやりした期待を投げたら信頼できる人なり、群衆が情報に導いてくれる的な。
ともあれ。通勤電車内で使ってみたので、スクショをいくつか。
ログイン直後まで
これがアプリ。
このカードをむにょっと、したに弾く。その後もカード、はじく、というインターフェースが続きます。
ソーシャル連携でログイン。勝手に投稿しないよ、と注意書きあるの大事ですよね。
ログイン直後、誰も友達いないよと書いてある。かなしい。
質問に答えてみる
ちょっと待ってたら質問あらわれた。
何か、返信書いてみる。
回答の際、写真に落書きできるらしい。
答えたちは横スクロールで見られます。
質問してみる
いきなりカメラ画面。スマホ内写真や、Googleのライブラリ内の写真を利用できるようです。
テキストのみはダメぽい。なんでもいいから、画像を用意しろと。ふむ。
Googleのライブラリから検索。いっぱいでてきた。
写真と質問とリンクと写真に落書きして質問投稿。
質問、回答のアクティビティはここから見られます。
感想
- 自分の友達に聞く式なので友達いないとさみしい。
- 質問に写真が必要なのはちとめんどいが、アイキャッチなんだろうね。
- 何をどう質問してここを楽しむのか、まだイメージわかない。
でした。
あわせて読みたい:Quick Initial Thoughts On Jelly - Haywire
iPhone より
関連記事
-
Webとかガジェットとか
母ちゃんがゲーム実況をはじめてみた理由
-
Webとかガジェットとか
レシート1枚10円で売れるONEアプリ、試してみた
-
Webとかガジェットとか
メモアプリ使い分け2018年版 #iOSメモ #Trello #Ulysses #NoteShelf2
-
Webとかガジェットとか
Google Home Mini を百均のスポンジホルダーで壁付けにしてみた
-
Webとかガジェットとか
iOS操作自動化アプリ「Workflow」で作った、Dropbox Cameraのレシピを共有します
-
Webとかガジェットとか
Pebble Time のおかげで、電話を逃さなくなった。買ってよかった。